Presentation
2022
The 19th Nano Bio Info Chemistry Symposium
2022年12月16~17日, HU Central Library
Oral
- Natsuki Mukai、Andrey Leonov
“Skyrmion and meron ordering in two-dimensional chiral magnets” 12月16日 - Naoto Tsuchiya,Saya Aoki, Yuki Nakayama, Goulven Cosquer, Sadafumi Nishihara, Katsuya Inoue
“Magnetic Properties of Organic-Inorganic Perovskite-Like Material (C6H5C2H4NH3)2FeCl4 with Ferroelasticity” 12月16日
Student Award - Mizuki Ito, Jun Manabe, Katsuya Ichihashi, Daisuke Konno, Chisato Kato, Masaru Fujibayashi, Goulven Cosquer, Katsuya Inoue, Takehiro Hirao, Takeharu Haino, Tomoyuki Akutagawa,Kiyonori Takahashi, Takayoshi Nakamura, Sadafumi Nishihara
“Solid state ion exchange system to organic cations using supramolecular channel structure”” 12月17日 - Yuya Matsuki, Cosquer Goulven, Sadafumi Nishihara, Katsuya Inoue
“Effect of transition metals on the magnetism of 3d-4f complexes” 12月17日 - Masato Kuda, Yuya Wasada, Sadafumi Nishihara, Hidemi Mutsuda, Katsuya Inoue
“Quantization of Fluid Resistance by Chirality” 12月17日
The China-Japan Bilateral Symposium on Material Science 2022
2022年12月7日, Kochi University
Oral
- Hiroto Kaitori、Masaru Fujibayashi、Chisato Kato, Cosquer Goulven、Katsuya Inoue、Sadafumi Nishihara
“Synthesis of polyoxometalates with the crown ether moieties” 12月7日 - Risa Miyatake、Masaru Fujibayashi、Chisato Kato, Cosquer Goulven、Katsuya Inoue、Sadafumi Nishihara
“Molecular rotation of organic radical cations (iminonitroxide radical cation) used by the supramolecular cation system” 12月7日 - Daisuke ishikawa、Sadafumi Nishihara
“Properties of solid-state ion-exchanged conductive Ni(dmit)2 complexes” 12月7日 - Jun Manabe、Sadafumi Nishihara
“Capture and release of ions and molecules through an ion exchange function based on a supramolecular cation system” 12月7日 - Qian Yin、Chisato Kato、Sadafumi Nishihara
“Thermal-induced allomorphism in co-crystal with hydrogen-bonding network” 12月7日 - Rikuto Tamatani、Masaru Fujibayashi、Chisato Kato, Cosquer Goulven、Katsuya Inoue、Sadafumi Nishihara
“Molecular sheet exfoliation and surface observation of p-NA[CuCl4] with two-dimensional structure” 12月7日 - Masaki Arima、Masaru Fujibayashi、Chisato Kato, Cosquer Goulven、Katsuya Inoue、Sadafumi Nishihara
“Polarization measurements of (NH4)xH12-x[Tb3+⊂P5W30O110] by a piezoresponce force microscopy” 12月7日 - Yuma Takemoto、Masaru Fujibayashi、Chisato Kato, Cosquer Goulven、Katsuya Inoue、Sadafumi Nishihara
“Exchange of ions encapsulated within the wheel polyoxometalates” 12月7日 - Kazushi Miyashiro、Masaru Fujibayashi、Chisato Kato, Cosquer Goulven、Katsuya Inoue、Sadafumi Nishihara
“Dielectric properties of polyoxometalate molecules [(H2O)2N3−⊂V14O22(OH)4(PhPO3)8]7− encapsulating azide ions” 12月7日
2022年日本化学会中国四国支部大会広島大会
2022年11月12日~13日, 広島大学東広島キャンパス
口頭発表
- 伊藤(加藤)智佐都、有馬將稀、玉谷陸翔、藤林将、Cosquer Goulven、井上克也、綱島亮、西原禎文
“結晶内チャネル構造を利用した有機カチオンへの固相イオン交換システムの構築” 11月13日 - Qian Yin、伊藤 みづき、眞邉潤、加藤智佐都、西原禎文
“Electric Properties of Organic Co-crystal with Dense Hydrogen-bonding Network” 11月12日 - 眞邉潤、伊藤 みづき、市橋 克哉、今野 大輔、藤林 将、Cosquer Goulven、井上 克也、芥川 智行、中村 貴義、西原 禎文
“[18]crown-6イオンチャネル構造を有する[Ni(dmit)2]塩の固相イオン・分子交換機能の開拓” 11月12日 - 伊藤みづき、眞邉潤、市橋克哉、今野大輔、加藤智佐都、藤林将、Cosquer Goulven、井上克也、平尾岳大、灰野岳晴、芥川智行、中村貴義、西原禎文
“結晶内チャネル構造を利用した有機カチオンへの固相イオン交換システムの構築” 11月12日
優秀講演賞 - 石川大輔、藤林 将、加藤智佐都、Cosquer Goulven、井上 克也、芥川 智行、中村 貴義、西原 禎文
“導電性Ni(dmit)2塩における固相イオン交換と物性評価” 11月12日 - 松木優弥、Cosquer Goulven、西原禎文、井上克也
“3d-4f錯体の磁性に与える遷移金属の影響” 11月13日 - 吉田将、藤林 将、加藤 智佐都、Cosquer Goulven、井上 克也、西原 禎文
“直交する二つの一次元イオン移動機構を有するポリオキソメタレート分子の誘電物性評価” 11月12日 - 飼鳥弘人、藤林 将、加藤 智佐都、Cosquer Goulven、井上 克也、西原 禎文
“フェノール部位を有する欠損型ポリオキソメタレート[(HOC6H4PO)2P4W24O92]16-の合成と物性評価
” 11月12日 - 杉浦圭亮、Cosquer Goulven、西原禎文、井上克也
“トロイダルモーメントを持つ三角スピン構造系単分子磁石の開発” 11月12日 - 竹本悠真、藤林 将、加藤智佐都、Cosquer Goulven、井上 克也、西原 禎文
“環状ポリオキソメタレート, P8W48O184の誘電物性評価及び内部空洞への有機分子包接” 11月12日
優秀講演賞 - 宮代一志、藤林 将、加藤 智佐都、Cosquer Goulven、井上 克也、西原 禎文
“アジドイオンを内包したポリオキソメタレート分子[(H2O)2N3–⊂V14O22(OH)4(PhPO3)8]7-の誘電物性” 11月12日 - 宮武理沙、藤林将、加藤智佐都、Cosquer Goulven、井上克也、西原禎文
“イミノニトロキシドラジカルを含む [Ni(dmit)2]塩の合成と物性評価” 11月13日 - 向井夏樹、西原禎文、井上克也、Andrey Leonov
“モノレイヤーにおけるスキルミオンとメロンの秩序化と電流駆動ダイナミクス” 11月13日
優秀講演賞
ポスター発表
- 有馬將稀、藤林将、加藤智佐都、Cosquer Goulven、井上克也、西原禎文
“単分子誘電体Hx(NH4)12-x[Tb3+⊂P5W30O110]薄膜のミクロな分極評価” 11月12日 - 玉谷陸翔、藤林将、加藤智佐都、Cosquer Goulven、井上克也、西原禎文
“層構造を有するp-NA[CuCl4]の分子膜剥離と表面観察” 11月12日 - 永田翔、藤林将,加藤智佐都,Cosquer Goulven,井上克也,西原禎文
“チャネル構造をもつNa(dibenzo[18]crown-6)[Ni(dmit)2](CH3CN)2塩の固相イオン交換” 11月12日 - 長友里央菜、加藤智佐都、藤林将、Cosquer Goulven、井上克也、西原禎文
”超分子チャネル構造を有するLi2([18]crownー6)3[Ni(dmit)2]2(H2O)4塩を用いたアミノ酸への固相イオン交換” 11月13日
The 73rd Yamada Conference and Institute for Materials Research International Symposium
2022年10月8日~11日, 東北大学
招待講演
- 井上克也
“Coherent spin-phase long range order in chiral magnets” 10月11日
ポスター発表
- Cosquer Goulven
“The Havriak-Negami Model to Improve Magnetic Relaxation Analysis” 10月9日~10日 - 眞邉潤, 伊藤みづき, 市橋克哉, 今野大輔, 藤林将, Cosquer Goulven, 井上克也, 芥川智行, 中村貴義, 西原禎文
“Capture and release of ion and molecule using ion channel structure in Ni(dmit)2 single crystal” 10月9日~10日
Poster Prize
第16回分子科学討論会2022横浜
2022年9月19日~22日, 慶応義塾大学矢上キャンパス
口頭発表
- 伊藤(加藤)智佐都, 藤林将,Cosquer Goulven,井上克也,綱島亮,西原禎文
“ランタノイドイオンを内包したプレイスラー型ポリオキソメタレートの単結晶物性評価” 9月22日 - 伊藤みづき, 眞邉潤、市橋克哉、今野大輔、藤林将、Cosquer Goulven、井上克也、平尾岳大、灰野岳晴、芥川智行、中村貴義、西原禎文
“超分子チャネル構造を用いた有機カチオンへの固相イオン交換とメカニズムの解明” 9月20日 - Yin Qian, Dong-Sheng Shao、 Xiao-Ming Ren、西原禎文
“Molecular Design, Magnetism and Ionic Conduction of Redox-Active Organic Ionic Plastic Crystals” 9月22日
ポスター発表
- 石川大輔, 藤林将、Cosquer Goulven、井上克也、平尾岳大、灰野岳晴、芥川智行、中村貴義、西原禎文
“固相イオン交換前後における導電性Ni(dmit)2錯体の電子状態比較” 9月21日 - 飼鳥弘人, 加藤智佐都、藤林将、Cosquer Goulven、井上克也、西原禎文
“アリールホスホン酸を修飾した欠損プレイスラー型ポリオキソメタレートの合成” 9月21日
日本化学会「低次元系光機能材料研究会」第11回サマーセミナー
2022年9月9日~10日, 島根大学&On-line(ハイブリッド)
招待講演
- 西原禎文
“単一分子で強誘電性を示す「単分子誘電体」開発” 9月10日
口頭発表
- 伊藤みづき, 眞邉潤, 市橋克哉, 今野大輔, 加藤智佐都, 藤林将, Cosquer Goulven, 井上克也, 平尾岳大, 灰野岳晴, 芥川智行, 中村貴義, 西原禎文
“超分子チャネル構造を利用した固相イオン・分子交換” 9月9日
優秀講演賞
ポスター発表
- 眞邉潤, 伊藤みづき, 市橋克哉, 今野大輔, 藤林将, Cosquer Goulven, 井上克也, 芥川智行, 中村貴義, 西原禎文
“イオンチャネル構造を有する[Ni(dmit)2]結晶を用いた固相分子・イオン交換機能の開拓” 9月10日 - 石川大輔, 藤林将, 加藤智佐都, Cosquer Goulven, 井上克也, 芥川智行, 中村貴義, 西原禎文
“[18]crown-6からなるチャネル構造を有した導電性Ni(dmit)2塩の固相イオン交換と物性評価” 9月10日 - 栗原英駿, 藤林将, 加藤智佐都, Cosquer Goulven, 井上克也, 西原禎文
“一定圧力下で電流を生じる Preyssler 型ポリオキソメタレートの外場応答性評価” 9月10日
優秀ポスター賞受賞 - 吉田将, 藤林将, 加藤智佐都, Cosquer Goulven, 井上克也, 西原禎文
“直交した二つのイオン移動軸を有するポリオキソメタレートの開発” 9月10日 - 宮武理沙, 藤林将, 加藤智佐都, Cosquer Goulven, 井上克也, 西原禎文
“イミノニトロキシドラジカルの構造解析および物性評価” 9月10日
The 8th Asian Conference on Coordination Chemistry
2022年8月7日~11日 , Taipei, Taiwan;On-line(ハイブリッド)
ポスター発表
- Naoto Tsuchiya,Tatsuya Ishinuki, Saya Aoki, Yuki Nakayama, Goulven Cosquer, Sadafumi Nishihara, Katsuya Inoue
“Modulation of Magnetic Properties in Organic−Inorganic Perovskite−Type Materials with Ferroelasticity by Metal Substitution“
2022年度 応用物理・物理系学科 中国四国支部 合同学術講演会
2022年7月30日 ,香川大学 幸町キャンパス
口頭発表
- 藤林将,中野佑紀,加藤智佐都,雨宮嘉照,寺本章伸,西原禎文
“単分子誘電体を実装した横型トランジスタの作製, Fabrication of Lateral-type Field Effect Transistor embedded Single-Molecule Electret” 7/30 - 中野佑紀,藤林将,加藤智佐都,西原禎文
“単分子誘電体を用いた電界効果トランジスタの開発.
Development of Ferroelectric Field Effect Transistors Using Single-Molecule Electret” 7/30 - 伊藤みづき,眞邉潤、市橋克哉、今野大輔、加藤智佐都、藤林将、Cosquer Goulven、井上克也、芥川智行、中村貴義、西原禎文
“結晶内チャネル構造を利用した[18]crown-6の吸収放出システムの開発,Development of absorption and emission system for [18]crown-6 using channel structure in the crystal” 7/30 - 石川大輔,伊藤みづき、眞邉潤、加藤智佐都、藤林将、Cosquer Goulven、井上克也、芥川智行、中村貴義、西原禎文
“固相イオン交換によって銅(Ⅱ)イオンを導入したNi(dmit)2塩の電気物性評価, Evaluation of electrical properties of Ni(dmit)2 salt with copper(Ⅱ) ions introduced by solid-state ion exchange” 7/30 - 栗原英駿,藤林 将,加藤 智佐都, Cousqer Goulven, 井上 克也, 西原 禎文
“一定圧力下で電流を生じ続けるプレイスラー型ポリオキソメタレートのインピーダンス測定と圧電性評価, Impedance measurement and piezoelectricity evaluation of Preyssler-type polyoxometalates continue to generate electric current under constant pressure” 7/30
広島大学×理化学研究所×沖縄科学技術大学院大学 合同ワークショップ「数理モデル・解析を用いた生命と物理現象の解明」
2022年6月25日 ,広島大学 東広島キャンパス学士会館レセプションホール&On-line(ハイブリッド)
口頭発表
- Andrey Leonov
“Perspective on skyrmion spintronics: from mathematical concepts to material science and to real prototype devices” 6/25
第19回 ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
2022年6月4日~5日,岡山大学 津島キャンパス
口頭発表
- 西原禎文
“単一分子で強誘電体の様な振る舞いを示す単分子誘電体の開発と応用” 6/4
ポスター発表
- 眞邉潤, 伊藤 みづき、市橋 克哉、今野 大輔、藤林 将、Cosquer Goulven、井上 克也、芥川 智行、中村 貴義、西原 禎文
“[18]crown-6イオンチャネル構造を有する結晶の固相イオン・分子交換機能” 6月4日 - 伊藤みづき, 眞邉潤、市橋克哉、今野大輔、藤林将、Cosquer Goulven、井上克也、芥川智行、中村貴義、西原禎文
“結晶内の超分子チャネル構造を利用したアルキルアンモニウムイオンへの固相交換” 6月4日 - 石川大輔, 藤林将、Cosquer Goulven、井上克也,芥川智行、中村貴義、西原禎文
“イオンチャネル構造を有する導電性Ni(dmit)2塩における固相イオン交換機能” 6月5日 - 栗原英駿, 藤林将、加藤智佐都、Cosquer Goulven、井上克也、西原禎文
“単分子誘電体として振る舞うプレイスラー型ポリオキソメタレートの圧力下誘電物性” 6月5日 - 竹本悠真, 藤林将、加藤智佐都、Cosquer Goulven、井上克也、西原禎文
“内部修飾した環状ポリオキソメタレート,P8W48O184の合成と誘電評価” 6月4日 - 宮代一志, 藤林将、加藤智佐都、Cosquer Goulven、井上克也、西原禎文
“有機分子を内包したカプセル型ポリオキソメタレート分子Na8[H2V10O18(O3PC12H8PO3)]・29H2O の合成と誘電物性” 6月4日
The 102nd CSJ Annual Meeting (2022)
2022/3/23~26, On-line
Oral
- 土屋直人, 石貫 達也, 青木沙耶, 中山祐輝, COSQUER Goulven, 西原禎文, 井上克也
“強弾性を示す二次元有機無機ハイブリッドペロブスカイトの磁気弾性挙動” 3/23 - 伊藤みづき,市橋克哉,今野大輔,藤林将,COSQUER Goulven,井上克也,芥川智行,中村貴義,西原禎文
“超分子チャネル構造を利用したアルキルアンモニウムへの固相イオン交換”
“Solid State Ion Exchange to Alkylammoniums Using Supramolecular Channel Structure” 3/26 - 石川 大輔, 藤林将, Cosquer Goulven, 井上克也, 芥川智行, 中村貴義, 西原禎文
“カリウムイオン交換した[Li0.42([18]crown-6)][Ni(dmit)2]2の物性” 3/24 - 栗原 英駿, 藤林将, 伊藤智佐都, Goulven Cosquer, 井上克也, 西原禎文
“ランタノイドイオンを内包したプレイスラー型ポリオキソメタレートの圧電評価” 3/24
第26回HiSOR研究会~生体分子の構造機能研究におけるキラル分光の新しい可能性~
2022/3/8, Hiroshima University Faculty Club・Reception Hall & On-line (Hybrid)
Oral
- 井上克也
“スピンキラリティがもたらす物性についてーその特異性と拡がり” 3/8
広島大学×理化学研究所×沖縄科学技術大学院大学 連携ワークショップ「数理モデル・解析を用いた生命と物理現象の解明」
2022/3/5, Hiroshima University Higashi-hiroshima Campus, Phoenix International Center MIRAI CREA
Oral
- Andrey LEONOV
2021
東京大学 物性研究所 短期研究会「分子性固体研究の拡がり:新物質と新現象」
2021/12/1~2, Lecture Room, 6F, ISSP Main Building ( Buliding A ), The University of Tokyo, Kashiwa Campus & On-line (Hybrid)
Invited Lecture
- 西原禎文
“単一分子で強誘電体の様な挙動を示す「単分子誘電体」の開発” 12/2
新化学技術推進協会(JACI) 電子情報技術部会ナノフォトニクスエレクトロニクス交流会講演会「低分子の特性を利用した機能創出-1」
2021/12/13, JACI会議室
Invited Lecture
- 西原禎文
“単一分子で強誘電体のように振る舞う「単分子誘電体」の開発”
Symposium on Molecular Chirality 2021
2021/11/29~30, Higashi Hiroshima Arts & Culture Hall Kurara & On-line (Hybrid)
Poster(On-line)
- 廣野恵大, 一樂陽司, COSQUER Goulven, 西原禎文, 井上克也
“遷移金属によって異なる磁気物性を発現するキラル磁性体の評価”
“Evaluation of chiral magnetic materials that exhibit different magnetic properties depending
on transition metals” 11/30
Chemistry Letters Young Researcher Award - Nguyen Dong Thanh Truc, Keita Hirono, Goulven COSQUER, Sadafumi Nishihara, Katsuya Inoue
“Mapping the space groups of chiral metal formate frameworks A[M(HCOO)3]sbased on ionic radii ratio” 11/30
第33回タンモリ工業会セミナー
2021/11/17
- 西原禎文
“室温で駆動する単分子不揮発性メモリの開発”
第65回宇宙科学技術連合講演会
2021/11/9~12, On-line
Oral
- 西原禎文, 奥原啓輔
“宇宙進出に向けたDIGITAL BIOSPHERE(デジタル生物圏)の構築” 11/9
第29回有機結晶シンポジウム
2021/9/27~28, On-line
Invited Lecture
- 井上克也
“結晶空間群と磁性―キラル磁性体の磁気構造―” 9/27
The 15th Annual Meeting of Japan Society for Molecular Science
2021/9/18~21, On-line
Poster
- 眞邉潤, 市橋克哉, 今野大輔, 藤林将, Goulven Cosquer, 井上克也, 芥川智行, 中村貴義, 西原禎文
“固相イオン交換による[Ni(dmit)2]結晶へのキャリアドーピング”
“Carrier doping into a [Ni(dmit)2] salt by solid state ion exchange” 9/19 - 伊藤みづき, 市橋克哉, 今野大輔, 藤林将, COSQUER Goulven, 井上克也, 芥川智行, 中村貴義, 西原禎文
“チャネル構造を用いて有機アンモニウムイオンに交換された[Ni(dmit)2]塩の構造”
“Structure of [Ni(dmit)2] salt exchanged for organic ammonium ion using channel structure” 9/19 - 栗原英駿, 藤林将, 加藤智佐都, COSQUER Goulven, 井上克也, 西原禎文
“単分子誘電体物性を示すプレイスラー型ポリオキソメタレートの圧電評価”
”Evaluation of piezoelectricity of Preyssler-type polyoxometalate exhibiting propertiers of a single-molecule electret” 9/20
The 71st Conference of Japan Society of Coordination Chemistry
2021/9/16~19, On-line
Oral
- Naoto Tsuchiya, Tatsuya Ishinuki, Saya Aoki, Yuki Nakayama, Cosquer Goulven, Sadafumi Nishihara, Katsuya Inoue
“Multiferroic Properties with Ferroelasticity and Magnetism in Organic-Inorganic Perovskite-Like Material” 9/19
錯体化学会第71回討論会 学生講演賞 - 廣野恵大, 一樂陽司, COSQUER Goulven, 井上克也, 西原禎文
“遷移金属とギ酸からなるキラル磁性体の物性評価”
”Physical property of chiral magnet consisting of formic acid and transition metal” 9/19
The 82nd JSAP Autumn Meeting 2021
2021/9/10~13, On-line
Oral
- 眞邉潤, 市橋克哉, 今野大輔, 藤林将, Goulven Cosquer, 井上克也, 芥川智行, 中村貴義, 西原禎文
“固相イオン交換を利用したNi(dmit)2塩の新規キャリアドーピング法”
”New Carrier Doping Method for Ni(dmit)2 salt with Solid State Ion-exchange” 3/21
第71回中国四国産学連携化学フォーラム
2021/6/12, On-line
Invited Lecture
- 西原禎文
“室温で駆動する単分子不揮発性メモリの開発” 6/12
The 101st CSJ Annual Meeting
2021/3/19~22, On-line
Oral
- 石川大輔, 西村拓巳, 藤林将, Goulven Cosquer, 井上克也, 下山大輔, 灰野岳晴, 芥川智行, 中村貴義,
西原禎文
“Na+([24]crown-8)超分子カチオンを含む[Ni(dmit)2]塩の電気・磁気物性評価”
”Evaluation of magnetic and electrical properties of [Ni(dmit)2] salts containing supramolecular cation Na+([24]crown-8)” 3/21
第14回有機π電子系シンポジウム
2021年1月8日, On-line
ポスター発表
- 伊藤みづき, 市橋克哉, 今野大輔, 藤林将, COSQUER Goulven, 井上克也, 芥川智行, 中村貴義, 西原禎文
“結晶内の超分子チャネル構造を利用した固相有機アンモニウムイオン交換”
2020
The 100th CSJ Annual Meeting (2020)
2020/3/22-25, Noda Campus, Tokyo University of Science, Chiba, Japan
Oral
藤林将, 加藤智佐都, Muh. Nur Khoiru Wihadi, 定金正洋, 帯刀陽子, 綱島亮, 井上克也, 西原禎文
“The Dielectric Properties of Polyoxometalates with Ion Fluctuation System” 3/25
西村拓巳, 市橋克哉, 今野大輔, 井上克也, 下山大輔, 灰野岳晴, 芥川智行, 中村貴義, 西原禎文
“Structures and physical properties of [Ni(dmit)2] salts containing supramolecular cations constructed with aril ammonium ion or alkali metal ion and [24]crown-8, ([24]crown-8)-(アリールアンモニウムイオン)または(アルカリ金属イオン)からなる超分子カチオンを含む[Ni(dmit)2]結晶の構造と物性” 3/25
眞邉潤, 西田一輝, 張笑, 中野佑紀, 井上克也, 下野聖矢, 石橋広記, 志賀美咲, 久保田佳基, 綱島亮, 西原禎文
“Structural change depending on the kind of atmospheric gas in Cu(II)-CO32- complexes, 気体雰囲気に依存して構造が変化するCu(II)-CO32-系錯体” 3/25
伊藤みづき, 市橋克哉, 今野大輔, 井上克也, 芥川智行, 中村貴義, 西原禎文
“Solid state ion exchange for ammonium ion in Li2([18]crown-6)3[Ni(dmit)2]2(H2O)4, チャネル構造を有するLi2([18]crown-6)3[Ni(dmit)2]2(H2O)4塩を用いた固相アンモニウムイオン交換” 3/25
廣野恵大, Dmitrii Smirnykh, 一樂陽司, 西原禎文, 井上克也
“Single crystal growth and physical property evaluation of chiral magnetic material composed of formic acid and cobalt ions, ギ酸とコバルトイオンからなるキラル磁性体の単結晶育成と物性評価” 3/25
2019
統合物質創製化学研究推進機構 第5回国内シンポジウム「物質創製化学のフロンティア」
2019/11/18-19, Hokkaido University, 創成科学研究棟 5F 大会議室, 日本
Invited
井上克也
”キラル物性科学―キラル磁性体の研究を中心に” 11/19
2019年日本化学会中国四国支部大会 徳島大会
2019/11/16-17, Tokushima University, Josanjima Campas, Tokushima, Japan
Oral
藤林将, 加藤智佐都, 井上克也, Muh. Nur Khoiru Wihadi, 定金正洋, 帯刀陽子, 綱島亮, 西原禎文
“Na+を包接したプレイスラー型ポリオキソメタレートの誘電物性評価” 11/16
眞邉潤, 西田一輝, 張笑, 中野佑紀, 井上克也, 下野聖矢, 久保田佳基, 西原禎文
“Cu(II)-CO32-系スピンラダー錯体の気体雰囲気に依存した構造変化と物性評価” 11/16
西村拓巳, 市橋克哉, 今野大輔, 井上克也, 下山大輔, 灰野岳晴, 芥川智行, 中村貴義, 西原禎文
“アルカリ金属イオンと [24]crown-8からなる超分子カチオンを含む[Ni(dmit)2]–塩の構造と物性” 11/17
Best Oral Presentation Awards
伊藤みづき, 市橋克哉, 今野大輔, 井上克也, 芥川智行, 中村貴義, 西原禎文
“チャネル構造を有するLi2([18]crown-6)3[Ni(dmit)2]2(H2O)4塩におけるアンモニウムイオン交換” 11/17
JSPS Core-to-Core Program Topical Meeting “Workshop on multifunctional molecule-based material”【S5】– Satellite meeting of The 13th Japanese-Russian workshop
2019/11/14-15, Faculty of Science E002, Higashi-hiroshima Campas, Hiroshima Univ., Japan
Oral
Katsuya Inoue
“The Chiral World” 11/15
Andrey Leonov
“Novel low temperature spiral and skyrmionic states” 11/15
Goulven Cosquer
“Multi-functionality in single-molecule magnet” 11/14
Dmitrii Smirnykh
“Magnetic Properties of Metal Organic Frameworks Based on [Mn(HCOO)3−] and Alkylammonium Radical” 11/15
Naoto Tsuchiya, Saya Aoki, Yuki Nakayama, Sadafumi Nishihara, Takashi Suzuki, Katsuya Inoue
“Magnetoelastic Effect in Organic-Inorganic Perovskite-Like Material (2-Phenylethylamine)2FeCl4” 11/14
The 13th Japanese-Russian Workshop on “Open Shell Compounds and Molecular Spin Devices”
2019/11/10-13, Awaji Yumebutai International Conference Center, Awaji Island, Japan
Oral
Katsuya Inoue
“AI for chiral material design” 11/12
International Workshop Spintronics 2019 “SPINPERU 2019”
2019/10/20-25, Tawachaki Cafe and Restaurant, Ollantaytambo, Cuzco, Peru
Oral
A.O. LEONOV, S.M. VLASOV, V.M. UZDIN, H.R.O. SOHN, I.I. SMALYUKH and K. INOUE
“Сlusters with mutually orthogonal skyrmion tubes: theoretical prediction and real-space observation” 10/24
7th Asian Conference on Coordination Chemistry (ACCC7)
2019/10/15-18, Putra World Trade Centre, Kuala Lumpur, Malaysia
Poster
Sadafumi Nishihara, Chisato Kato, Masaru Fujibayashi, Rio Maruyama, Tomoha Hayase, Maki Kimura, Katsuya Inoue, and Ryo Tsunashima
“Dielectric Properties of P Preyssler-type Polyoxometalates Including Terbium ION” 10/15-16
Manabe, J., Nishida, K., Zhang, X., Nakano Y., Inoue, K., Shimono, S., Kubota, Y., Nishihara, S
“Magnetic anomaly in the molecular spin ladder based on Oxygen Bridging copper(II) complex” 10/15-16
9th CSJ Chemistry Festa 2019
2019/10/15-17, Tower Hall Funabori, Tokyo
Poster
木村 真貴, 加藤 智佐都, 丸山 莉央, 早瀬友葉, 井上 克也, 綱島 亮, 西原 禎文
“単分子で磁気及び誘電ヒステリシスを示す材料開発” 10/17
2019年度「第2回電子デバイス事業化フォーラム」
2019/10/7, 福山職業能力開発短期大学校
Oral
西原 禎文
“室温で駆動する不揮発性単分子誘電メモリーの開発” 10/7
13th International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2019)
2019/9/22-27, Hotel dos Templários, Tomar, Portugal
Oral
Sadafumi Nishihara, Katsuya Ichihashi, Daisuke Konno, Takumi Nishimura, Katsuya Inoue, Tomoyuki Akutagawa, Takayoshi Nakamura
“Control of Electric Coductivity of Li2([18]crown-6)3[Ni(dmit)2]2(H2O)4 by Using the Solid-state Ion Exchange Function” 9/25
Poster
Masaru Fujibayashi, Chisato Kato, Katsuya Inoue, Yoko Tatewaki, Ryo Tsunashima, Sadafumi Nishihara
“Observation of Single-Molecular Electret Behavior on Preyssler-Type polyoxometalates” 9/24
The 80th JSAP Autumn Meeting 2019
2019/9/18-21, Hokkaido University Sapporo Campus, Japan,
Oral
木村 真貴, 加藤 智佐都, 丸山 莉央, 井上 克也, 綱島 亮, 西原 禎文
“Ho3+を内包したPreyssler型Polyoxometalateの誘電評価及び有機化合物への展開” 9/18
The 13th Annual Meeting of Japan Society for Molecular Science
2019/9/17-20, Nagoya University, Nagoya, Japan
Invited
井上克也
“キラル磁性体のスピンダイナミクス“ 9/19
Oral
藤林将, 加藤智佐都, 早瀬友葉, 井上克也, Muh. Nur Khoiru Wihadi, 定金正洋, 帯刀陽子, 綱島亮, 西原禎文
“プレイスラー型ポリオキソメタレート誘導体の誘電物性” 9/18
Poster
西村拓巳, 市橋克哉, 今野大輔, 井上克也, 下山大輔, 灰野岳晴, 芥川智行, 中村貴義, 西原禎文
“金属イオン-([21]crown-7、[24]crown-8)超分子カチオンを含む[Ni(dmit)2]-塩の構造と物性” 9/17
眞邉潤,西田一輝,張笑,中野佑紀,井上克也,下野聖矢,久保田佳基,西原禎文
”分子性スピンラダーCu2(CO3)(ClO4)2(NH3)6における低温磁気異常の調査” 9/17
石貫達也, 土屋直人, 青木沙耶, 中山祐輝, 西原禎文, 井上克也
”逐次相転移を示す有機無機ペロブスカイト型化合物の磁気弾性評価” 9/17 Best Poster Awards
JSPS Core-to-Core 【S3】 Core-to-Core Final Meeting in Jaca (2019)
2019/9/2-6, University Residence, Jaca, Spein
Oral
Katsuya Inoue
“Molecule-based chiral magnets”9/4
Yuuta Izumi, Lecort Constance, Kseniya Maryunina, Sadafumi Nishihara, Luneau Dominique, Katsuya Inoue
“Physical Properties Controlled by Counter Anion Variation in a Layered Manganese-Radical Coordination Framework” 9/3
2019年度 応用物理・物理系学会 中国四国支部 合同学術講演会
2019/7/21, KOCHI UNIVERSITY OF TECHNOLOGY Kami Campus, Kami, Kochi, Japan
Oral
藤林将, 加藤智佐都, 早瀬友葉, 木村真貴, 井上克也, 綱島亮, 西原禎文
“単分子誘電物性を示すポリオキソメタレートの開発と応用” 支部学術講演会発表奨励賞受賞
V International Workshop Dzyaloshinskii-Moriya Interaction and Exotic Spin Structures
2019/7/8-12, Petrozavodsk, Russia
Oral
Naoto Tsuchiya, Saya Aoki, Yuki Nakayama, Sadafumi Nishihara, Takashi Suzuki, Katsuya Inoue
“Magneto-elastic coupling in Organic-Inorganic Materials having Ferroelasticity and Magnetic Long Range Order”
6th AWEST 2019 (the 6th Awaji International Workshop on “Electron Spin Science & Technology: Biological and Materials Science Oriented Applications”)
2019/6/16-19, Awaji Yumebutai International Conference Center, Hyogo, Japan.
Invited
Katsuya Inoue
“Properties of chiral spin solitons in chiral magnets”
Oral
Tatiana Sherstobitova, et al
“Ligand Structure Effects on Molecular Assembly and Magnetic Behavior of Cu(hfac)2 Complexes with 3-Pyridyl-Substituted Nitroxide Derivatives”
2019 Springer Student Special Presentation Award
Tatsuya Ishinuki, et al
“Magneto-elastic evaluation of the organic-inorganic perovskite type compound (C6H9C2H4NH3)2FeCl4”
Yuta Izumi, et al
“Physical Properties Controlled by Counter Anion Variation in a Layered Manganese-Radical Coordination Framework”
Symposium on Molecular Chirality 2019
2019/6/14-15, 金沢商工会議所, Japan
Oral
井上克也
“Chirality in nature -focusing on the integration of static and dynamic chirality-”
熊大研究会2019
2019/6/10, 熊本大学理学部, Japan
Oral
井上克也
“キラル磁性-静的および動的キラリティの結合と特異物性-”
第12回中国四国地区錯体化学研究会・錯体化学若手の会中国四国支部第4回勉強会
2019/5/25, 岡山理科大学 岡山キャンパス, 日本
Oral
井上克也
“分野横断によるキラリティーの解明―錯体化学を中心として―”
The 99th CSJ Annual Meeting
2019/3/16-19、Konan University Okamoto Campus、Hyogo
Oral
市橋克哉, 今野大輔, マリュニナクセニヤ, 井上克也, 豊田和弘, 芥川智行, 中村貴義, 西原禎文
“超分子化学的なアプローチによる[Ni(dmit)2]スピンラダーの電子状態制御”
土屋直人, 青木沙耶, 中山祐輝, マリュニナクセニヤ, 西原禎文, 鈴木孝至, 井上克也
“強弾性を有する有機-無機ペロブスカイト型化合物における磁気弾性効果”
西村拓巳, 市橋克哉, 今野大輔, マリュニナクセニヤ, 井上克也, 西原禎文
“リチウムイオン伝導を示すLi2([18] crown-6)3[Ni(dmit)2]2(H2O)4の熱伝導性評価”
眞邉潤, 西田一輝, 張笑, 中野佑紀, 井上克也, 下野聖矢, 久保田佳基, 西原禎文
“分子性スピンラダーCu2(CO3)(ClO4)2(NH3)6の極低温領域での磁気物性評価”
木村真貴, 加藤智佐都, 丸山莉央, 井上克也, 綱島亮, 定金正洋, 西原禎文
“Hoイオンを内包したプレイスラー型ポリオキソメタレートの合成と誘電物性”
Poster
石貫達也, 土屋直人, 青木沙耶, 中山祐輝, 西原禎文, 井上克也
“Magnetic-elastic multiferroics in the organic-inorganic layered perovskite type compound”
泉雄大, Lecort Constance, Kseniya Maryunina, 西原禎文, Dominique Luneau, 井上克也
“Synthesis and physical property evaluation of metal-organic two-dimensional layer type compound”
Retreat-Meeting SPP2137 Skyrmionics Topological Spin Phenomena in Real-Space for Applications
Technical University of Munich, German, Feb 27-28, 2019
Oral
Alex Bogdanov
“Magnetic skyrmion-bubble hybrids in nanolayers of metallic ferromagnets”
JSPS Core-to-Core Program Topical Meeting
“Symposium on fundamental properties of chiral materials”
2019/1/27-29,Kanda Sanso, Hiroshima city, Japan
Poster
Masaki Murakami, Kseniya Maryunina, Sadafumi Nishihara, Katsuya Inoue
“Spontaneous Chiral Resolution in Synthesis of Metal-Nitroxide One-Dimensional Molecule-based Magnets”
Naoto Tsuchiya, Saya Aoki, Yuki Nakayama, Maryunina Kseniya, Sadafumi Nishihara, Takashi Suzuki, Katsuya Inoue
“Magnetic Properties in Ferroelastic Organic-Inorganic Layered Perovskite-Like Material H3NC3H6NH3MnIICl4”
Yuuta Izumi, Lecort Constance, Kseniya Maryunina, Sadafumi Nishihara, Luneau Dominique, Katsuya Inoue
“Pressure Effect on Magnetic Behavior in a Layered Manganese-Radical Coordination Framework [Mn2(NNIm)3]BF4”